袴レンタルで人気のショップ徹底比較ガイド

人気レンタル袴コンテンツ

人気レンタル袴の相場とは?費用を抑えるしくみをご紹介!

レンタル袴の相場って一体どれくらいなの?
そう思っている方にお答えしましょう。
袴をレンタルするのにかかる費用は、およそ5万円~6万円です。

そんなにかかるの?と驚きの方。
安い値段でレンタルできる着物や袴もあるにはあります。
卒業式を迎えるためなら、安値の着物や袴をレンタルしても問題はないでしょう。
しかし、それで満足できるかどうか、というと、事情は少し違います。

袴をレンタルするのに、安いもの・高いものがあるのは、どういう理由からでしょう?
本当に袴レンタルの相場は5万~6万円なのでしょうか?
このページでは、そういった価格に関する比較をご紹介いたします。

目次

  1. あなたが知りたいレンタル袴の相場!5万~6万円にはなにが含まれている?
  2. 着物の最安値とは?価格に大きな幅があるレンタル二尺袖の話
  3. 大人気の袴が8,000円?!レンタル袴の最安値を知る
  4. もしも安すぎるレンタル着物や袴を見つけたら?疑うべき3つのポイント
  5. 考えてみよう!レンタル費用を抑えたいならレンタル品を減らす方法も
  6. まとめ
  7. あわせて読みたい、はじめての袴レンタルで役立つ人気のコラム

あなたが知りたいレンタル袴の相場!5万~6万円にはなにが含まれている?

人気の袴の相場はなにが含まれた相場なのか

仮に、袴のレンタルに必要な費用を6万円だと仮定します。
その内訳は次の通り。

  • 着物(二尺袖)
  • 着付小物一式
  • 草履
  • 巾着
  • 髪飾り
  • 式当日の着付
  • 式当日のヘアセット

以上の9点。
卒業式に袴を着ようとすると、必要不可欠なものをまとめると、およそこれだけのものが必要となります。
そのすべてを揃えるための価格相場が、一般的に「5万~6万円」と言われているわけです。

もちろんこれは、レンタルする着物や袴の単価によって変動するもの。
相場が6万円前後に対して、レンタルする衣裳によっては7万円になったり、8万円になったりすることも十分あります。
逆に、レンタルする着物や袴の価格が安く、4万円台まで費用を抑えられることも。

着物の最安値とは?価格に大きな幅があるレンタル二尺袖の話

人気着物の単体の相場を知ろう
レンタルできる着物(二尺袖)の価格には、大きな幅があります。 安いものは1万円未満で、高いものなら4万を超えることも。 その幅はおよそ8,000円~50,000円ほどとなります。

だったら、最安値の8,000円。
高くても15,000円くらいの二尺袖をレンタルしようかな?
そう考えられる人もいらっしゃることでしょう。
しかし、実際のレンタル事情を書かせていただきますと、実は25,000円~34,000円前後の着物レンタルが非常に多いです。

最安値が8,000円なのに対して、平均価格は25,000円~。
なぜみなさん、最安値ではなく、価格幅の中頃をレンタルされるのでしょう?
これにはレンタルできる着物のデザインが関係してくる話です。

レンタル着物の事情に迫る!最安値のデザインと平均価格のデザイン

最安値の着物と平均価格の着物では、そのデザインが異なります。
簡単に言えば、シンプルなのか豪華なのかといった違いです。

たとえば、最安値のデザインで言うなら、大正浪漫を彷彿とさせる矢絣の着物が挙げられます。
または柄のない単色無地の着物。
これらはいたってシンプルで、昔から幅広く好まれ続けてきた着物になります。

一方で、今風のレトロモダンや斬新なデザインのモダンは、3万円以上が常です。
日本文化特有の伝統的な古典柄も、レンタル価格は少し高め。

それでも、およそ25,000円~で予算を見積もっておくと、十分なデザインの着物をレンタルできるでしょう。

大人気の袴が8,000円?!レンタル袴の最安値を知る

大人気の袴はいくらが相場なのか
レンタル袴の中で、大人気の袴は8,000円でレンタルができます。 着物と違って、大幅に価格が下がりますが、実はこれ、レンタル袴における最安値となっています。

もしもそれよりも安いレンタル袴があれば、年代物の中古品を疑うか、生地の薄さを疑う方がいいでしょう。
裏地もついていて、丁寧な縫製で仕立て上げられている袴が希望なら、8,000円~を基準とします。

レンタル袴の価格はどこまで上がる?デザインによって高くなるしくみ

着物の場合、その価格は5万円近くまでありました。
その一方で、袴のレンタル価格は、どのラインが高い袴と言えるのでしょう?

レンタル袴の場合、最安値が8,000円なら、最大はおよそ20,000円程度。
大体は、15,000円前後を最大価格として提示しているレンタルショップが多いです。

デザイン面で言うなら、着物と同じように、無地のものは8,000円。
グラデーションカラーが入ったデザインになるとさらに値段が上がり、刺繍が入るとまたさらに値段が上がります。
デザインが複雑になればなるほど価格が上がっていくのは、利用者としてもわかりやすい料金体系でしょう。

その中でも、8,000円の袴が大人気なのは、それだけ多くの人が無地の袴で大満足されているから。
無地の袴というのは、実は最もコーディネートがしやすい袴と言われています。
刺繍のデザインやグラデーションによって、上に着る着物が左右される中、無地の袴だけはどんな着物に合わせてもしっくりくる。
それこそが、多くの方に大人気となっている理由です。

もしも安すぎるレンタル着物や袴を見つけたら?疑うべき3つのポイント

相場より安い衣裳が人気だったとき

レンタル価格の相場よりも安い着物や袴を見つけたら、まず、当然の疑問として、どうしてこんなにも安いのかを疑ってみましょう。
安さの秘訣が提示されていて、かつ、その理由に納得ができたならレンタルしても不満はないはず。
ですが、相場よりも安いのに、その理由も明確ではなく、納得もできていないままレンタルしてしまうと、卒業式当日「こんなはずじゃなかった!」ということになりかねません。

具体的に言うと、レンタル価格が相場よりも安い場合、次の3つのポイントで疑います。

  • その生地大丈夫?着物が薄すぎないかをしっかりチェック
  • そのデザイン大丈夫?今のトレンドから外れていないかチェック
  • その質で大丈夫?汚れやほつれなど劣化品でないかチェック

レンタル着物なら、その質が値段に顕著に反映されます。
生地がペラペラで薄いものは厚いものよりも安く、デザインが一昔前のものは需要も低いため安い傾向にあります。
さらに汚れやほつれなどの劣化品は正規の価格で提供できず、一段と安くなることがあります。

「このレンタル価格ってなんだか妙に安いかも……」
そう思ったときこそ、上の3つの点で疑ってみましょう。
明確な理由や納得できるものが提示されているかを確かめてから、気に入った袴をレンタルしてみると失敗も少なく済みます。

考えてみよう!レンタル費用を抑えたいならレンタル品を減らす方法も

相場より安い費用で人気の袴をレンタルするための人気の方法

卒業式のために袴をレンタルしようとしたとき。
費用を抑えようとする人にとって、最も賢く、最も安くなる方法は1つです。
それは「袴のみ」をレンタルすること。
その他のものは自宅にあるものでまかない、着付もヘアセットも自宅でしてしまえば、費用は極端に抑えることができます。

しかし、これは家に袴以外のすべてが揃っていて、かつ、着付やヘアセットのあてがある人ができる方法です。

着物もない。
着付やヘアセットも頼めそうにない。
袴をレンタルされる中で、大多数を占めるのは、そういった方々です。

それでも費用を抑えたいのなら、レンタルしなくても自分で用意できるものはないか考えることが先決です。

あなたはブーツをお持ちですか?
着物に合いそうな巾着や和装バッグはお持ちですか?
髪飾りはどうでしょうか?

これら小物類をレンタルしないだけでも、十分、レンタル費用を抑えることができます。

まとめ

このページでは、そもそものレンタル相場の話。
それから、レンタル着物と袴の最安値~最高値までをくわしくご紹介させていただきました。

レンタル価格の相場はおよそ5万~6万円前後。
その中でも、着物や袴の価格が高くなれば、その分レンタル価格も高くなりますし、逆に安くなれば、費用を抑えることが可能です。

着物に関して言えば、その最安値は8,000円~。
最高値ともなると5万円前後になることもあります。
袴の価格幅は、およそ8,000円~20,000円程度となっています。

袴をレンタルされる際は、ぜひご参考にしてみてください。
自分がどれくらいの予算で袴をレンタルしようか。
今考えている袴のレンタル費用が相場通りなのか。
そういった判断にも役立つ情報です。

あわせて読みたい、人気のレンタル袴ショップを選ぶコツ

※免責事項※
このサイトは2018年9月現在の情報を、個人的に収集しまとめたものです。各レンタル袴ショップの最新情報は直接お問い合わせください。